結局、日本でカジノがプレイできる日は来るのか?

日本では現在カジノが認められていませんが、大阪などが候補になって行うことができるようになる可能性があることは、多くの方が認識しているはずです。
私は海外旅行の際に遊んでいるので、かなり楽しみにしている一人になります。
しかし、日本ではネガティブなイメージを持たれていますし、法整備も不十分で、なかなかスムーズに進めていないのが現状です。
反対派からはギャンブル性が高いので危険だと言われていますが、パチンコや競馬、競輪は認められているのに、何が違うのかが分かりません。
パチンコや競馬などは大きな反対がないのに、カジノだけターゲットにするのはフェアではないです。
本当にギャンブル依存症を危惧しているなら、パチンコや競馬も今すぐ廃止するべきです。
外国人観光客が増えるなどのメリットがあるので、私は大阪などで作るのは何もおかしくないと思います。
ギャンブル依存症を問題にしているのであれば、所得制限を設けたり、1日で使える金額の上限を設けるなどで対策をすれば大丈夫です。
その地域にお金が入るチャンスがあるのに、それをデメリットだけ重視して決めてしまうのはナンセンスだと言わざるを得ません。
反対派はもっと説明するべきだと言っていますが、それはただの時間稼ぎであることを認識する必要があります。
説明を聞いて納得するつもりは1%もないので、国レベルで積極的に動くことが大事です。
できるまでは反対の意見が目立つかもしれませんが、いざできてみたら作って良かったという意見が出てくる可能性が高いです。
私は海外に行った時にカジノをしていますが、これまでのトータルの収支は100万円以上のプラスです。
私のようなやり方で行えば、大きな損失を出す可能性が低くなるのでおすすめします。
重視しているのは資金管理です。
一度のプレイで大金を失うようなお金の使い方は絶対にしないようにしています。
勝てばたくさん利益が出るわけですが、負けてしまえば、取り戻すことができなくなってしまいます。
それまでコツコツ勝つことができていても、一度の損失で全て吐き出してしまうお金の使い方は評価できないです。
1日で許容できる損失額を決めておいて、その額に達したらその日はやめるルールを作ってプレイしています。
少ない損失で抑えることができれば、後で取り戻すことができるので資金管理のルールは作っておくべきです。
ギャンブル依存症の方は上限なく使ってしまう共通点があります。
お金が無くなったら、借金してしまう方もいるようです。
お金の使い方を変えるだけで依存度を減らすことができるので、日本でカジノを作る際は啓蒙の一つとして取り入れてみることをおすすめします。
カジノ施設だけでなく、周辺にはリゾート施設もできるので、雇用を増やすメリットもあるわけです。
日本においてはメリットが多いので、できるだけ早く決めて欲しいのが正直なところです。
法整備などが進んで行った場合、マスコミがネガティブキャンペーンを実施すると思います。
それに政府や大阪が耐えられるかが大きな鍵です。
選挙に影響するかもしれないので、政府などは積極的に動かないようになるかもしれません。
それでは大きな改革を進めていくことができないので、マスコミのネガティブキャンペーンに負けないで進めることが大事です。
マスコミは国が行おうとすることには基本的に反対します。
あたかも国民全員が思っているかのように報道しますが、そうではない国民も多くいるので、マスコミに負けないでください。
私は日本にカジノができることを期待していますが、上手く進めることができるか不安に感じています。
もっとスピーディーに物事を進めていくべきです。